果樹(果物)農家を応援するホームページ
果樹苗木の生産・販売
株式会社吉岡国光園(苗木屋)
福岡県久留米市田主丸町上原332-3
電話受付:9:00〜12:00、13:00~17:00
(日曜・祝日・お盆時期・年末年始を除く)
素掘り落葉樹の締め切りは
2月15日(水)まで!
無料カタログのお申し込みは
0943-72-1578
特徴
初収穫の「とげ無」、想像以上に大きく、22~26gあった。オブジェのように可愛い。事務所に飾り皆の目を引いた。
【昭和10年12月11日 秋山魁新報から抜粋】毬(いが)にとげのない 栗の樹発見
栗の実にはイガがあり棘あるものという現実が見事に裏切られ、秋田営林局造林課も首をひねらせている。即ち今回山形県飽海郡遊佐村佐々木さん所有林からタッタ1本発見された天然もので、全国的に最初の珍種である。
【昭和10年12月16日 東京朝日新聞から抜粋】いがなし栗 収穫は少ないけれど 味はなかなかに結構
管内の栗の調査をした時に発見、全国にも例がないというので研究中だが、現在15年生で材は普通の栗と変わりなく、実は毎年晩生だが必ず7、8升は採れ、在来樹の5割余の増収を見せている。形も丹波栗の中栗より少し大き目で、味も劣らず、果皮と渋皮が薄いので、加工するにも食べるにも都合がよい、何しろ毬のないため採取にも楽でまことに調法なので、これが普及を計ることになる。
【昭和10年12月27日 東京朝日新聞から抜粋】いがなし栗 大待て
いがなし栗が本紙産欄で紹介されて以来、この珍奇な栗の所望者が全国各地から大曲営林署(接木増殖中)をはじめ、佐々木氏の下に手紙を寄せ「苗木1本でも実1個でもいいからぜひわけてくれ」と言ってくるので、これに一々応じていたら肝腎の栗の木が丸坊主になってしまうということで、接木苗木を分けることで対応した。
苗木屋としては、羨む話である。新聞位しか情報がない時代にこれだけ宣伝されれば、売れたでしょう。但し、新聞での表記が、誇大になっていることには苦笑する。「トゲ無」⇒「イガ無」に、イガが無ければ実が落ちるでしょう。在来樹の5割増収量、丹波栗より大きい、丹波栗と味劣らず」など、誇大表記の連続だ。
昨今のネット社会では、1つの誇大表記があっという間に何十もの偽情報で拡散される。情報の信用性の大切さを改めて感じ、今後も事実に(できるだけ)忠実にカタログ作りに努めたいと改めて痛感した。
名前通り、イガにトゲが無いので、安全で作業性が上がる。但し、果実が17gと小さいので、子どもたちにも収穫できる「安全性」を売りとした観光農園向き品種。オブジェのように可愛い。
糖度 | 中 | ||
果皮色 | 赤褐色 | ||
樹勢 | 強 | ||
樹姿 | 調査中 | ||
来歴 | 山形県で発見? | ||
収穫時期 | 9/下~10/上 | ||
収量 | 少 | ||
平均果重 | 17~25g | ||
家庭園芸 | ★★ |
ここでは苗木単価、送料・荷造料についてご案内いたします。
苗木の状態/年生 | 本品種注文数 | 単価(税込)/1本当り |
---|---|---|
素掘り1年生苗木 | 1品種1~9本注文 | \1,300 ✖ |
1品種10本以上 | ¥ 980 ✖ | |
ポット苗木2年生 | 1品種1~9本注文 | ¥1,700 ✖ |
1品種10本以上 | ¥1,530 ✖ |
✖=売り切れ
苗木の出荷時期 | 素掘り苗木 | 11/末~2/20 (3月の発送は出来ません) | |
---|---|---|---|
ポット苗木 | 4/1~6/末を除く年中 | ||
送料・荷造料 (一回発送) | 一部地域を除く | 3,500円(税込) | |
北海道・東北・沖縄・離島 | お問合せ下さい | ||
※50本以上サービス (※北海道・東北・沖縄・離島は、お問合せ下さい) |
※ご不明な点はお問合せください
詳しくはこちらをクリック
お問合せから苗木お届けまでの流れをご説明いたします。
お電話かFAXでお待ちいたしております。
お電話・FAXにてご注文・ご相談を受け付けております。
カタログご希望の方も御連絡お待ちしております。
お客さまとの対話を重視しています。
「品種名と本数」をお知らせくだされば、在庫状況をお知らせします。・・・すぐにご返答できない場合は、追って、お電話、FAXさせていただきます。
とりあえず、押さえたい品種と本数をお知らせくだされば、「請求書」、「郵便振替用紙」、「カタログ」をお送りします。・・絶対に欲しい品種は早めにお申込みくだされば、苗木発注を承ります。
お気軽にお問合せください。
『請求書』の有効期限は、発行日より2週間、入金をもって御予約とさせていただきます。
『請求書』が1週間たっても届かない場合には誤送の可能性があります。入金がないと苗木の確保ができませんので、至急御連絡下さい。
必ず、『請求書』の内容をご確認の上、送金をお願いいたします。入金の確認が出来ましたら、苗木を確保いたします。それ故、申し訳ございませんが、入金後の注文内容変更・キャンセルは受け付けておりませんのでご了承下さい。
入金確認のお知らせはしておりません。領収書が必要なお客様はお知らせ下さい。
適時期の植付が健全に育つ秘訣。
出荷シーズンになりましたら、準備出来次第発送いたします。(苗木発送をご覧下さい)
着日指定(素掘り苗木) -できるだけご遠慮ください。 どうしても植付け予定日が決まっている場合、その旨お伝えください。植え付け予定日に植えられるよう余裕を持っての発送の努力させていただきます。苗木は3~4日では傷みません。植え付けまで一週間位ある場合は、一度箱を開け、水上げして箱に戻して涼しい場所にて保管ください。
着日指定された場合には、以下の理由で早掘りになり、苗木には良くないことをご理解下さい。詳しくは苗木発送をご覧下さい
1、雨天時には掘り取りは出来ない。
2、運送会社の遅配送などを考慮し、早目に出荷する。
日曜日、祝日着の配達は出来ません
戦後の昭和23年頃より苗木を作り始め、70年以上果物の苗木業を営んできました。
New!!
2023/03/21
本年度も、ありがとうございました。 おかげさまで、落葉・柑橘・常緑・山桃・枇杷・ブルーベリー苗木の受注は全て終了。出荷は3月31日(金)で終了します。
2023/03/05
柑橘・常緑樹・山桃・枇杷・ブルーベリーのご注文は、3月20日(月)まで承っております。
詳細はこちら