果樹(果物)農家を応援するホームページ
果樹苗木の生産・販売
株式会社吉岡国光園(苗木屋)
福岡県久留米市田主丸町上原332-3
電話受付:9:00〜12:00、13:00~17:00
(日曜・祝日・お盆時期・年末年始を除く)
無料カタログ請求(昨年度版)
お待ちしております
無料カタログのお申し込みは
0943-72-1578
こちらでは桃について紹介いたします。
長崎県農林技術開発センター発表の沖縄在来の赤葉系花もも「オキナワ」台木で桃苗全品種生産にこぎ着けました。以下、報道を抜粋します。
「休眠覚醒に通常800時間必要な低温遭遇時間を約600時間と短くできる。」つまり、地球温暖化の影響で加温開始時期が遅れるのを解消することができる。これで、研究目的は達成されたのだが、面白いのはここから。
「供試した日川白鳳の開花・成熟期・果実重・着色歩合・糖度については、通常台木のそれと差はなかった。またオキナワ台木は新しい枝も中程度のものが多く、樹高は低くなり、栽培管理がやりやすい。」つまり、良い事はあるが、悪いことはない台木ということになる。
果物の中では、結実年齢に達するのが比較的早いこと、海外からの輸入品が入り難いことより、園地を桃栽培に転換されたケースもあるようです。
天津水密桃
今期生産無
加工用、サラダ用品種。加工すると真っ赤に。
お知らせ
↑2021年秋~2022春の旧カタログ
新カタログは準備中。
無料カタログ作成中
今年度もたくさんの注文ありがとうございました。本年度(2021秋~2022春)の素掘苗木の受注は終了しました。来期に向け生産段階となりました。来年度も宜しくお願いします。
来期(2022年度)は9月1日(木曜日)9時より、Faxも9月1日9時より受注開始します。
新カタログご希望のお客様は上記のお電話か、FAXでお願いいたします。
※ホームページ上の在庫更新には時間差がありますので、最新の在庫確認は、電話かFAXでお願いいたします。
戦後の昭和23年頃より苗木を作り始め、70年以上果物の苗木業を営んできました。